王立バトルアリーナ
(12コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

2017/7/10(月)よりスタート!
ピックアップユニット一覧
【11月ピックアップユニット】
画像 | キャラ名 | レア | BP | 属性 | 名称 | 入手方法/備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 【究極の魔物愛】エステル | SSR | 13 | 斬属性 | エステル | 魔女の追憶~エステルと形見の剣~ |
![]() | 【ストレイドッグ】ブール | UR | 14 | 打属性 | ブール | ミラージュ・ポーカー~迷い犬ブールと心の迷宮~ |
![]() | 【獅煌元帥】マフムード | UR | 15 | 斬属性 | マフムード | レアガチャ |
![]() | 【暁国の将軍】ウルビ | UR | 14 | 斬属性 | ウルビ | レアガチャ |
![]() | 【無敵の天真爛漫】チヨ | UR | 14 | 斬属性 | ハロウィンチヨ | チヨとカオルとカボチャの仮面 |
![]() | 【永劫の魂】ルーカン | UR | 15 | 突属性 | ハロウィンルーカン | チヨとカオルとカボチャの仮面 |
![]() | 【奇跡の魔女】マリー | UR | 14 | 打属性 | ハロウィンマリー | チヨとカオルとカボチャの仮面 |
![]() | 【迦楼羅の姫】カオル | UR | 15 | 遠属性 | ハロウィンカオル | チヨとカオルとカボチャの仮面 |
![]() | 【献身の癒光】エリシール | UR | 14 | 遠属性 | エリシール | レアガチャ |
![]() | 【剣斬桜吹雪】ジェニー | UR | 15 | 斬属性 | ジェニー | レアガチャ |
![]() | 【無辜の魂】クー・モリモル | UR | 15 | 斬属性 | クー・モリモル | URユニット10キャラプレゼントキャンペーン |
![]() | 【復活の撫々】ナターシャ | UR | 14 | 斬属性 | なでなでナターシャ | 魔女の追憶~ナターシャとなでなでなで団~ |
![]() | 【暴れん坊執事】グレゴール | SSR | 13 | 突属性 | なでなでグレゴール | 魔女の追憶~ナターシャとなでなでなで団~ |
アリーナメダル交換所
アイテム
名称 | 交換制限 | アリーナメダル |
---|---|---|
AP回復薬50 | 20回 | 3枚 |
BP回復薬50 | ||
AP回復薬 | 10回 | 6枚 |
BP回復薬 | ||
クー館の鍵 | 10回 | |
騎士の記憶 | 12枚 | |
ハイプレミアムチケット | 3回 | 60枚 |
URプレミアム30チケット | 1回 | 240枚 |
覚醒素材
名称 | 交換制限 | アリーナメダル |
---|---|---|
ナイツシンボル | 20 | 12 |
レアリティ | 交換制限 | アリーナメダル | |
---|---|---|---|
☆1 | 30回 | 3枚 | |
☆2 | 5枚 | ||
☆3 | 8枚 | ||
☆4 | 10枚 | ||
名称 | 属性 | 名称 | 属性 |
斬紅の長剣 | 斬属性 | 蒼突の長槍 | 突属性 |
斬紅のクレイモア | 蒼突のランス | ||
斬紅の短剣 | 蒼突の叉槍 | ||
斬紅のレイピア | 蒼突のハルバード | ||
紫打の戦鎚 | 打属性 | 遠翠の剛弓 | 遠属性 |
紫打のアックス | 遠翠のクロスボウ | ||
紫打の星球 | 遠翠の魔書 | ||
紫打のメイス | 遠翠のロッド |
アビリティ素材
レアリティ | 交換制限 | アリーナメダル |
---|---|---|
☆1 | 30回 | 4枚 |
☆2 | 6枚 | |
☆3 | 9枚 | |
名称 | 名称 | 名称 |
破壊のオーブ | 疾風のオーブ | 守護のオーブ |
叡智のオーブ | 序開のオーブ | 契約のオーブ |
闘争のオーブ | 加勢のオーブ | 異相のオーブ |
反射のオーブ | 援護のオーブ | 神秘のオーブ |
グランキー
名称 | 交換制限 | アリーナメダル |
---|---|---|
グラン・キー[紅] | 30 | 3 |
グラン・キー[蒼] | ||
グラン・キー[紫] | ||
グラン・キー[翠] |
フォーメーション
名称 | 交換制限 | アリーナメダル |
---|---|---|
スティンガー★0 | 1 | 30 |
タイダルウェーブ★0 | ||
ミーティア★0 |
スタンプ
名称 | 交換制限 | 必要数 |
---|---|---|
アリーナスタンプセットその1 | 1 | 5 |
アリーナスタンプセットその2 |
アリーナとは?
- アリーナ専用のパーティを編成して、他のユーザーのパーティと戦闘を行います。
- 戦闘はオートバトルです。
- ポイントバトルを行うと勝敗に応じてアリーナPtを得られます。
- 獲得したアリーナPtに応じてアリーナランクが上昇(随時)、週ごとにアリーナランクに応じた報酬がもらえます。(さらにランキング上位者はランキング報酬がもらえます)
- アリーナPtは、相手に勝つとたくさんもらえ、連勝でボーナスがつきます。
- アリーナランクに応じて「アリーナメダル」を獲得でき、そのメダルを覚醒素材やレアアイテムと交換できます。
- ポイントバトルにはピックアップユニットが設定されていて、ピックアップユニットに設定されているユニットを編成にいれてバトルに勝つとアリーナPtにボーナスがつきます。
ピックアップユニットは定期的に更新されるので、ピックアップユニットにあわせた戦術を考えてパーティを編成することもアリーナの楽しみの一つです。
- ポイントバトルでは、バトルの勝敗に応じてアリーナPtが増加します。
- アリーナPtが一定値に達すると、アリーナランクが上がります。
- アリーナランク・ランキングの順位に応じた数のアリーナメダルが配布されます。
- 上位のアリーナランクほどマッチングする相手も強くなりますが、配布されるアリーナメダルの数が増えます。
※集計期間終了後、次の週のアリーナPtは、集計時のアリーナランクから1つ下がったアリーナランクの下限値に 集計時ランク下限値からの超過分を3で割ったptを追加したptからリスタートとなります。
※最上位の王国騎士ランクでは4700pt以上獲得されたユーザーは、一律で3499ptからのリスタートとなります。
※その週に6戦以上していない場合は、報酬配布の対象外となります。ご注意ください。
【アリーナランクとアリーナPt】
ランク | 勝利 | 敗退 |
---|---|---|
銅騎士(下級、中級、上級、特級) | +10 | +3 |
銀騎士(下級、中級、上級、特級) | +10 | +2 |
金騎士(下級、中級、上級、特級) | +10 | +1 |
王国騎士 |
【アリーナランクと報酬】
ランク | アリーナPt | アリーナメダル |
---|---|---|
王国騎士 | 3500以上 | 100枚 |
特級金騎士 | 3100~3499Pt | 80枚 |
上級金騎士 | 2700~3099Pt | 70枚 |
中級金騎士 | 2300~2699Pt | 60枚 |
下級金騎士 | 2000~2299Pt | 50枚 |
特級銀騎士 | 1700~1999Pt | 35枚 |
上級銀騎士 | 1400~1699Pt | 30枚 |
中級銀騎士 | 1100~1399Pt | 25枚 |
下級銀騎士 | 800~1099Pt | 20枚 |
特級銅騎士 | 500~799Pt | 10枚 |
上級銅騎士 | 300~499Pt | 8枚 |
中級銅騎士 | 100~299Pt | 6枚 |
下級銅騎士 | 0~99Pt | 4枚 |
各種ボーナスや報酬
連勝数 | ボーナス |
---|---|
2連勝目 | +1 |
3連勝目 | +2 |
4連勝目 | +3 |
5連勝目 | +4 |
6連勝目~ | +5 |
【ピックアップユニットボーナス】
ピックアップユニット数 | ボーナス |
---|---|
1体 | +1 |
2体 | +2 |
3体~ | +3 |
【ランキング報酬】
順位 | アリーナメダル |
---|---|
1位 | 30枚 |
2位 | 25枚 |
3位 | 20枚 |
4~6位 | 15枚 |
7~10位 | 10枚 |
11~50位 | 8枚 |
51~100位 | 6枚 |
101~200位 | 4枚 |
201~500位 | 2枚 |
コメント(12)
コメント
-
王国騎士 3500ポイント
特急金騎士 3100ポイント
★3499ポイントで開始した時
(前週4700ポイント以上獲得していた時)
→パターンA パターンB
5068ポイント 4996ポイント
★3100ポイントで開始した時
→パターンA パターンB
4669ポイント 4597ポイント0 -
左側がパターンA 右側が(パターンB)
・ピックアップ3体以上
1569 (1497)
・ピックアップ2体
1481 (1413)
・ピックアップ1体
1393 (1329)
・ピックアップ0体
1305 (1245)
0 -
アリーナで全勝した場合の最大獲得ポイントについて調べて見ました。
月曜午前0時〜日曜21時までの期間
★パターンA
月曜午前0時の地点で6回分挑戦出来る場合、88回挑戦可能
(自然回復で82回挑戦+6回)
★パターンB
月曜午前0時の地点で2回分挑戦出来る場合、84回挑戦可能
(自然回復82回挑戦+2回)0 -
ここまでの感じではシートはミーティアかタイダル。スキルはURセシル・URルギス・URアルミンかアリーナ、あとは宝特攻とか自PT強化とか相手PT弱体化とかが主流っぽい。攻撃とか回復スキルは発動しないとどうにもなんない上に、発動するときは必要以上に発動するくせに、出ないときはタイダルなのに1回も出ないこともざら。それなら、確実に発動する強化スキルのがいい気がする。自強化は消すスキル入れてくる相手も結構いるので、個人的には相手弱体化のほうが使いやすい気がする。水着アルファとかレティシアとか。(あくまで個人的な感想です返信数 (3)1
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.100962090
通報
ある程度上位の戦いでは、デバフ、バフ、回復、バフ解除、デバフ解除、挑発、全体攻撃以外のスキルを見ることはほとんどありません。
これらのスキルをどういうバランスで入れるか?だけですね。
デバフを重ねてお互いの攻撃力を下げまくってからスタートするので、どちらかが全滅して決着ということはほぼ無く、残り体力での決着になります。
なかなか勝てないとお悩みの方は従者で付ける分には無凸でかまわないのでデバフ複数編成をぜひお試しください。
0-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.100980567
通報
追記:更に上に上がるとデバフ解除がほぼ標準仕様になるので、また攻撃スキル中心のパーティーが有効だったりもしますwランクによって主流が変わりますね0
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.100980567
通報
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.101005127
通報
返信ありがとうございます。
ほしいキャラ選ぶ際に騎士団戦だけじゃなくてアリーナのことも考えるようになって悩みは増すばかり。でもそれが楽しかったりもする。
個人的にはアリーナ楽しんでいます。勝率が30%台でもね!(ぇ0
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.100962090
通報
皆強いねーパーティランク下の人にも普通に負けてしまう
2
アリーナのニックネームを
でぃでぃえ又はオーエルハイドにすると…
って、追加したほうがいいかなあと思ったけど
編集の仕方が分からない
でぃでぃえ又はオーエルハイドにすると…
って、追加したほうがいいかなあと思ったけど
編集の仕方が分からない
返信数 (1)
2
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.101299577
通報
このコメント書いてる現在開催中のミネットイベントで
アリーナがリーダーのチームで言及ありますな…
この技もっと広がるかもです。
俺は怖いので試してませんが(あせ0
上の絵を見ると、グランキーや記憶の交換もできるみたいなので面白そうです
4
遂にアリーナ機能実装ですね。楽しみです。
1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない