始めたばかりの方へ
(39コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
現在、「始めたばかりの方へ」「よくある質問」「豆知識」の3ページに初心者用の情報が分散している為、少しまとめる作業をしています。
(2016/09現在)
目次
オルタンシアサーガへようこそ!
このページでは、初級者~中級者くらいを対象に基本的なことをまとめたページです。
他にこういう事も載せた方が良いという内容がありましたら下記コメント欄へお願いします。
知っているとちょっと得するような豆知識のページはこちら
オルタンシアサーガへようこそ!
このページでは、初級者~中級者くらいを対象に基本的なことをまとめたページです。
他にこういう事も載せた方が良いという内容がありましたら下記コメント欄へお願いします。
知っているとちょっと得するような豆知識のページはこちら
準備編
◆主人公は超大事!
初めにもらえるキャラの中に「【若き領主】主人公」というキャラがいますが、これはRですが、騎士団戦でめちゃめちゃ使えるキャラです!
また、第一部の最後で必ず主人公をパーティに入れなければいけないクエストがあるので、なるべく主人公は育てておきましょう!
◆1章まで進めましょう!
このゲームでは、ストーリーを進めていかないと他のイベントクエストや騎士団戦などが解禁しない仕様になっていますので、まずは1章クリアを目指しましょう!第1章をクリアすると、メインコンテンツの騎士団戦が開放されます。
第2章をクリアするとイベントクエストや覚醒が開放されるので、キャラ育成する前に第2章クリアまでは進めておいた方がいいと思います。
現在、新しくはじめた方はオルタンシア伝の2章まで初回クエストの消費APがゼロで遊べるように変更されています。
◆属性別の特徴 ←初心者におすすめ!
このゲームの属性は[斬属性] [突属性] [打属性] [遠属性]の4つからなっています。他ゲームと違い属性すくみ等はなく、属性ごとにステータスや攻撃範囲などの特徴があります。
ここでは各属性の特徴を紹介していきます。
[斬属性]
前 | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 敵 | 6 |
7 | 8 | 9 |
後 |
一点集中の火力職と言ってもいいかもしれません。
攻撃範囲は一番前列にいる敵を基準に横一列の敵をなぎ払います。
敵が横一列に並んでいるときは、かなりのダメージソースになります。
その反面、後列にいる敵には前列を倒すまで攻撃できません。
少々扱いずらいかも知れませんが、ボスなどを相手にしたときの火力はかなり高いので
メインにする価値は多いにあります。
[突属性]
前 | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 敵 | 6 |
7 | 8 | 9 |
後 |
手数の多いスピードタイプですね。
攻撃範囲は一番敵の多い縦一列を攻撃します。
防御が高く壁役としても使えて、一番敵の多い場所を攻撃してくれるので、
かなり扱いやすい属性だといえます。
[打属性]
前 | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 敵 | 6 |
7 | 8 | 9 |
後 |
攻撃範囲は一番近い敵から4マスで最大4体を攻撃します。
壁役兼、殲滅係と言ったところかと思います。
前衛(壁役)としての性能がかなり高く、上級クエストで割と厄介な雑魚を殲滅してくれます。
かなり扱いやすいく安心感のある属性だといえます。
[遠属性]
前 | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 敵 | 6 |
7 | 8 | 9 |
後 |
その代わり、サポート系のスキルを持っているキャラが多いのでパーティに一体は欲しいサポート職です。
攻撃範囲は一番後列にいる敵を基準に横一列を攻撃します。
扱いづらさはありますが、回復係やバフ係を持っているキャラを一体入れるだけでもかなり変わりますので、
持っている人はぜひ活用してみてください!
◆各種クエストの種類
オルタンシア伝メインストーリー。
ストーリー内容は中々面白い。
進めると主人公が限界突破したり、各種オーブやクー、聖王石がもらえる。
聖王石は段々貰える間隔が少なくなっていく。
外伝
メインストーリーの章をクリアすると同章の外伝が解放。
(他に騎士団戦での勝利数も解放条件にあります)
「クー館の鍵」集めはココ。
基本的にメインストーリーの同章に対するサブストーリーなので、物語を楽しみたい方はメインストーリークリア後がおすすめ!
騎士伝
入手したキャラとエピソードLv.に応じて解放される。
(オルタンシア伝に登場するキャラはオルタンシア伝○章クリアも解放条件に入る場合があります)
1話目をクリアすると聖王石1つが確定なので省エネで石集めができる。
限界突破に必要な「騎士の記憶」集めはココ!
しかし、序盤は限界突破の優先度があまり高くない為、聖王石だけ取って放置でもOK。
イベントクエスト
主にクーの館か、曜日クエスト。
クーの館でレベル上げ、曜日クエストで覚醒素材とアビリティ素材が集まる。
クーの館はいつかは行くはめになるので、初回は全クリできなくともトライすべき。
クー館の鍵は外伝で結構手に入るので、渋らず使った方が序盤のスタートダッシュができる。
◆おすすめSSR
基本的にはどのSSRも個性があり強いです。同属性のSSRが2枚以上ある人には単色パを組むのがオススメなので、同属性強化のスキルを持ってるキャラがオススメされます。
例えば、打属性のSSRが2枚ある方には、打属性防御力を大アップさせる「【紅の武神】ギルバード」はかなりオススメ!などなど
逆に属性被りがない人には、全属性で固める多色パがおすすめされています。
その場合は、自分の持っていない属性で強いと言われているキャラを獲るといいと思います。
◆SR以下のキャラについて
SR以下のキャラクターはステータス的にSSRにかなり劣るところはありますが、スキル面を見てみるとSSRとは違った利点があるのでここでご紹介します。まず騎士団戦では、クエスト用のパーティ編成と違い、10体までパーティに組み込むことができます。
タクティクススキルもSSRより効果は劣りますが消費TPが少なく所属する団のランクによっては使い勝手が良くなります。
よって、SR以下のキャラクターも大いに活躍できる場面があるということです。
また、「従者システム」が追加された事で、序盤で育てたSR以下のキャラも同属性のSSRキャラに従者として付ける事でSSRキャラのステータスアップ要員にもなります。
従者として付ける事でそのキャラのスキルもSSRのキャラが使用可能になり、例えばバフ系のスキルを所有しているキャラに攻撃系のSRを付けると「スキルで止めを刺す」ミッションが達成しやすくなります。
◆リーダーと助っ人
- リーダー
自分のホーム画面に表示されるユニット。戦友や団員等、他の人から見たあなたのイメージになります。
リーダーユニットには強さが必要ありませんので、好きなユニットをリーダーに設定しましょう。 - 助っ人
他のプレイヤーがクエストに連れて行く事が出来るユニット。
良い戦友を集められるかはここが大事。詳細は豆知識の「効率的な戦友の集め方」を参照して下さい。
設定は、ユニット一覧→ユニット詳細(一覧でユニットをタップ)→リーダー or 助っ人。
◆戦友について
戦友は普通の助っ人と違い、戦闘中にスキルを使用する事ができ、自分のランクも関係なく助っ人選択画面に出現してくれます。戦友は一度助っ人に指定するとしばらくの間、助っ人画面に出現しなくなります。(数時間程度)
また、戦友が自分の助っ人ユニットを選択してくれると、ボーナスとして騎士Ptが手に入ります。
(騎士Ptはキャラの育成に使えます)
他にもレイドイベントの時には救援にも来てくれます。
戦友が多くいるといないではクエストの攻略だけでなく、キャラのレベル上げ、レイドイベントの攻略にも雲泥の差が出てきますので戦友は多く作っておきましょう。
効率的な戦友の集め方については「豆知識」ページを参照してください。
◆APの回復
APの回復方法は主に4つ。- 自然回復
5分につき1回復します。(30分で6、1時間で12) - 騎士団画面にある女神像をタップして回復
詳細は回収所を参照。 - ランクアップ時に回復
Rankアップ時、MAXのAP分が回復します。
Rankアップが近い時に強化クーの館を利用すると良いと思います。 - アイテムを使う
【AP回復薬】
AP回復薬は序盤でかなり手に入るものの、中盤以降は全然手に入りません。
沢山あるからといって序盤のストーリーのために使うのはあまりオススメできません。
なぜなら、中盤以降は覚醒素材集めのために曜日クエストを周回することになるからです。
中盤を出来るだけスムーズに進めたい人は序盤にAP回復薬を消費しないようにしましょう!
またSSRや騎士の記憶が入手可能なイベント等、APを消費しながらクエを周回する事も多く、そういう時に使えるよう序盤からAP回復薬を使う事は控えておいた方が良いでしょう。
【聖王石】
課金アイテムでもある聖王石の使い道は他にも色々ある為、オススメしません。
◆聖王石の効率的な集め方
オルタンシア伝が中盤に差し掛かってくると聖王石集めのAP効率が下がっていきます。ある程度集めた後は、騎士伝クエストで集めるのが効率いいです!
騎士伝の各キャラ第1話の最終バトルのミッションコンプリート報酬で聖王石が1個もらえます。
※貰えるのは1ミッションにつき1回のみ
他にも
・ショップページにある「無料で聖王石GET」(よくある他アプリダウンロードしてね広告)
・イベントクエストのミッション達成報酬
・毎日ログイン報酬
などで聖王石が貰えますのでイベント報酬等はこまめにチェックしましょう。
他にも良い集め方などありましたら下記コメント欄までお願いします。
◆ガチャの種類
- レアガチャ
課金アイテムである聖王石を使用して行うガチャです。
通常は聖王石5個で単発、50個で10連ですが、新章追加時に10個で10連、次の10連が30個、3回目は50個で好きなSSRを選択して確定入手できるお得なガチャになりますので、通常時にガチャするのはオススメしません。 - ノーマルガチャ
ゲーム内で手に入る騎士Ptを使用してのガチャでN~SRまで出現します。
SRセウェルス等、ノーマルガチャでしか出現しないユニットも存在します。 - チャレンジガチャ
1日1回限定で騎士Pt×5000を使用するガチャでR~SSRまで出現します。(SSRは超低確率)
ノーマルガチャの分類ですので、こちらでもノーマルガチャ限定ユニットが出現します。 - セレクションガチャ
1ヶ月に1度、SSRユニットの人気投票がゲーム内で行われ、人気のあったSSRが当たった際にそれらのユニットが出現するガチャです。
出現するユニットはガチャ画面下にある「ガチャの確率」から確認する事が出来ます。
これらの他にもイベント用ガチャが存在します。
イベントについては各イベントのページを参照して下さい。
育成編
◆ユニットの育成方法
このゲームにおいてのユニット育成方法は基本のレベル上げの他に多くの育成項目があるのでこちらで紹介させていただきます。
主な育成項目は
- レベル
- エピソードレベル(騎士伝2話目以降の解放と覚醒する為の条件)
- 覚醒(ステータスアップ、アビリティ装備数アップ、タクティクス解放)
- スキルレベル
- 限界突破(最大レベルの上限アップ)(略して凸、SSR4凸は最大Lv99)
- タクティクスレベル
- アビリティ装備(装備する事でさまざまな効果のあるアイテム、御守のような物)
育成の優先順位としては
まずレベル上げ
そしてエピソードレベルを上げて覚醒を目指します。
当面の目標は
最大レベル60で覚醒も最大の2段階まで上げることです(SSRの場合)
ここまで行ければクエストや騎士団でもかなり活躍出来るようになるかと思います。
◆レベルの上げ方
※クエストなどで手に入る経験値では上昇しないので注意してください。(クエストで手に入る経験で上がるのはAPやBPの上限がアップするランクです)
まずは育成するユニットを2~3人決めましょう。(決めかねるなら、とりあえず主人公だけでも良いと思います)
クエを進めていれば騎士Ptが貯まりますので、ノーマルガチャでガチャり、レアNなどの不要ユニットを育成ユニットに合成してレベルを上げていきます。
またクエ等で手に入る強化クーを合成すると大きな経験が手に入ります。
◆エピソードレベルの上げ方
ユニットを覚醒させる為にはエピソードレベルを上げないといけません。エピソードレベルは、クエストに出撃させたり、エピソード録で強化する事で上げれます。
最後のとどめを刺したユニットはとどめボーナスでエピソードEXPが2倍になります。
騎士伝で本人を出撃させると本人ボーナスでEXPが2倍になります。
エピソードレベルはレア度に関係なくキャラ毎にEXPが貯まるので、同一キャラのレア度別でPTを組むと効率よく上げれます。
◆覚醒の仕方
ユニットを覚醒するためにはまず最低限必要な条件があります。エピソードLvというものがあり、そのレベルによって覚醒できる上限が設定されています。
まず覚醒を一段階するためにはエピソードLv.2必要です。
そして2段階目にするためにはエピソードLv.4必要になります。
この最低条件をクリアした後は、覚醒素材を集めなければなりません。
覚醒素材は曜日クエストで手に入ります。
曜日 | 素材属性 | 覚え方 | 詳細リンク |
---|---|---|---|
月曜日 | 打属性 | 打は防御が高く石のイメージ→月のイメージで月曜 | 月曜クエスト【打】 |
火曜日 | 斬属性 | 斬は火力が高く属性カラーが赤色→火のイメージで火曜 | 火曜クエスト【斬】 |
水曜日 | 突属性 | 突の属性カラーが水色→水曜 | 水曜クエスト【突】 |
木曜日 | 遠属性 | 遠の属性カラーが緑色で自然(樹木)のイメージ→木曜 | 木曜クエスト【遠】 |
◆限界突破について
限界突破を行うとユニットの最大レベルが10上がります。SSRの場合、最大まで限界突破(4回)すると最大Lv.が99まで上がります。
限界突破は、同レアリティの同ユニットを合成するか、騎士の記憶を使うことで上げられます。
必要な騎士の記憶の数はレアリティ別で数が違います。
たまに同SSRは限界突破に使用するべきか別々に所有していた方が良いかという質問があります。
基本的には限界突破してレベルの最大値を上げた方が良いです。
※同ユニットを別々に所有していたとしても、クエや騎士団戦で両方メインで使う事はできません。
限界突破のメリット:レベルの最大値が上がるのでユニットが強くなる。(メインユニットはコレ)
別々所有のメリット:スキルが良いユニットなら従者用として別々に使える。(所有ユニットの種類が少ない内は使える)
◆スキルレベルの上げ方
スキルレベルを上げる事でスキル効果が高くなります。(MAXはLv5)例)攻撃系スキルなら与ダメージ、バフ系ならステータス上昇値
スキルレベルはR以上のユニットやスキルの奥義書を強化の素材にする事で上げられます。
スキルの奥義書は金曜日の曜日クエやノーマルガチャで手に入る事、R以上のユニットはEXガチャ(リサイクルガチャ)の素材に出来る事から、スキルの奥義書をメインに使用していくのが良いでしょう。
◆タクティクスについて
タクティクスとは騎士団戦でのみ使えるスキルです。覚醒を2段階まで上げると使えるようになります。
騎士団戦ではこのタクティクスがかなり重要視されています。
騎士団で活躍したい場合はタクティクスも意識した方が良いと思います。
おすすめのタクティクスは
これらは1人が使う事で騎士団戦に参加している他ユーザーにも効果があり、レベルが低くて騎士団戦に参加するのは気が引けるという方にも大きな貢献力になります。
◆アビリティについて
アビリティは中盤以降、かなり活躍してくれます。攻撃力UPや防御力UP、反撃スキルや回避スキルなど様々なアビリティがあるので、自分のプレイスタイルに合わせて生成していくことをオススメします。
貪欲のカルマなど、獲得ゴールドを増やしてくれる優れものもあるので、序盤に作っておきましょう!
アビリティの素材は曜日クエストで手に入ります。
詳細は左メニューにある「アビリティ・素材」の項目を参照。
◆効率的なレベルの上げ方
レベルを上げるには、普通のユニットを合成させるより、強化クーを合成させる方がずっとレベルが上がりやすいです。強化クーは普通にクエストなどでドロップしますが、それではあまり効率がよくありません。
そこで強化クーの館というクエストがあるのでそちらを使っていきます。
ここではクー館の鍵というものが必要になってきますが、外伝クエストで沢山手に入ります。
強化クーの館を利用すれば、すぐにSSRのLvが60になるのでかなりおすすめです!
また普通のNユニットも4凸していれば強化クー並に経験が上がります。
騎士Ptが多く貯まっているならばノーマルガチャをまとめて何度も行い、そこで入手できた強化クーとレベルが高くなったNユニットを強化素材にする事で強化クーの館に行かずとも大きくレベルが上がります。
◆ゴールドの効率的な集め方
このゲームでは、ゴールドの使い道が多いので中盤以降はより効率的にゴールドを集めたいところ。そこでオススメするのが、アビリティの「貪欲のカルマ」です。
''獲得ゴールドが増加する”という優れもの。
このアビリティを装備して土日クエストを周るだけでかなりのゴールドを集められます!
貪欲のカルマ装備による効果は「豆知識」ページの「貪欲のカルマの効果」を参照ください。
戦闘編
◆フォーメーションとは
フォーメーションとは戦闘時のユニットの配置に使う布陣のことです。フォーメーションは初期で「オーベルソウル★0」と「クロスロード★0」の2つ持っています。
序盤の攻略では特に意識しなくても問題ないと思いますが、後半のクエストやイベント上級などではフォーメーションというのが大活躍してくるので、試しに使ってみましょう。
フォーメーションの変更はトップから[ユニット]⇒[クエスト編成]⇒左画面下の[フォーメーション名](赤色の背景)で出来ます。
新しいフォーメーションは、イベント報酬やメダル交換所で手に入ります。
◆攻撃速度
攻撃速度は現状は1回目の攻撃までにかかる時間と思ってください。攻撃速度が速くても攻撃速度が遅いユニットに比べて劇的に攻撃回数が増える訳ではありません。
詳細は豆知識ページの「行動後のゲージの回復速度の違い」を参照。
◆戦闘パネル
戦闘パネル(戦闘画面右上)はユニットの攻撃順です。ここにはランダムで攻撃力UPパネルや回復パネルなどが流れてくるので、丁度良く自ユニットに取らせれば戦闘をより有利に進められます!
逆に敵ユニットに取られてしまうと大ダメージを食らってしまったり、回復されてしまったりなど、不利な状況になってしまうので気をつけましょう!
特にボスなんかだと攻撃力2倍UPパネルを取られて全体攻撃⇒味方全滅。とか、せっかく減らしたHPがHP30%回復パネルを取られて全回復とかされてしまうことがあります。
パネル一つで形勢が変わってしまうので、戦闘においてはかなり重要な要素だといえますね。
◆ミッションクリアのコツ
ミッションをクリアすると聖王石などが手に入るので、積極的にクリアしていきたいところ。しかし、「スキルで止めを刺してクリア!」などに苦戦する方も多いのではないかと思います。
「スキルで止めを刺してクリア!」のコツは一言で言うと、最後の一体までスキルは全て貯めておくことです。
最後に一体になったときに溜まっているスキルを一気に放出すれば大抵の敵は倒れるので、そこでミッションクリアです。
オススメのスキルはランダムで○回攻撃系のスキル。
多くの敵がいるときには、あまり役に立ちませんが単体に対しての効力はすさまじいです。
SRにもランダムで○回攻撃系のスキルを持っているユニットもいますので、ミッションクリア用に育てておくのもアリですね!
また1回目の挑戦で3つのミッション全ての達成を失敗した場合、既にクリアしているミッションは達成済ですので次は残りのミッションさえクリアすればミッション達成報酬が得られます。
例えば1回目の挑戦で1人倒されてしまったが「少ない行動でクリア」と「スキルで止めを刺してクリア」は達成しているなら、2回目の挑戦は「1人も倒れずにクリア」だけ達成させれば良いです。
◆フォーメーションの使い分け
フォーメーションは初期で「オーベルソウル★0」と「クロスロード★0」の2つしか持っていませんが、この2つだけでも使い分けるだけでかなり攻略難易度が変わってきます。他のフォーメーションは騎士団戦の報酬で手に入るメダルを使って交換することができます。
騎士メダルはSSRと交換するために貯めてもいいですが、フォーメーションと交換してもパーティ自体の戦力はかなり変わってくるのでお好きな方を選んでいいと思います。
序盤に獲っておくと便利なフォーメーションは、
クエストでは「スピードスター★1」と「ブルファイター★1」
対人戦では「シェルガード★1」がおすすめです!
ボスの攻撃属性を意識してフォーメーションを活用しましょう!
◆戦闘パネルを使った戦略
戦闘パネル一つで戦況がガラッと変わってしまうので、敵が強いと思った時には、連打やオートではなく手動で、「いかにハズレパネルを敵にとらせるか」を考えます。
6パネル目までは見えますが、自分が動かせるのは最大5人。
6パネル目にHP回復やダメ×2などあり、その手前が無印パネルだったら攻撃予約はせずに待機して
出来るだけ敵にパネルを取らせないようにすれば、一気に勝率は上がるのではないかと思います。
手動に慣れるまではオート解除と合わせて速度も通常か1.5倍速に下げた方が良いです。
◆従者スキルについて
クエストの最中でも従者のスキル、主人のスキルの変更が可能。- クエスト中左上のスキル確認ボタンを選択後、各ユニットの横にあるスキルをタップ
- 従者どちらのスキルも選択可能
- 戦闘終了後スキルは従者設定画面で設定している発動スキルに戻される
騎士団戦編
コメント(39)
コメント
-
はじめまして。
少し気になったことがあり、
投稿させていただきました。
個人ステータスの画面の一番下にあるお気に入りが未設定になっているのですが、何か設定できるんでしょうか。
よろしくお願いします。返信数 (1)1-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102979578
通報
はじめまして。
イベントなどの際、周回しやすいストーリーへ自動で飛べるよう登録することができる機能となります。
たとえば、オルタンシア伝○部○章○話のところタップすると第○話〔タイトル〕がある下に「ミッション」と「お気に入り」という言葉があると思います。
この「お気に入り」をタップすることで登録しますか?という画面が出るはずです。
後々、ストーリー含めて未消化がなくなったとき、イベントで周回が必要な場合に便利な機能となります。2
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102979578
通報
-
初めまして(^ω^)唐突に質問ですが、始めたばかりで良くわからないのですが選べるURはオススメありますか?教えて下さいm(._.)m返信数 (3)0
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102929649
通報
こんにちは。
このゲームはギルドで戦う騎士団戦を頑張るのか、ストーリーだけで楽しむのかでキャラのおすすめがかなり変わります。
まだ何も分からないと思いますので、今でしたらイベント中の水着キャラから選ぶのがよいかも知れません。
UR15:水着ベルナデッタ(突)、水着オドレイ(打)
←URの中でもひとつ上のためステータスが高い。
UR14:水着ケルヴィン(斬)、水着マリユス(斬)
←騎士団戦を上位で遊ばれる可能性がおありなら、このあたりのキャラ獲得をおすすめします。
また、クエストなら水着セシル(遠)のスキルが全体攻撃のため便利です。0-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102929712
通報
訂正。
すみません、UR14水着はマリユスではなくマリエルでした。0
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102929712
通報
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102929844
通報
有難うございます(^ω^)大変参考になりましたm(._.)m1
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.102929649
通報
UR当たったんですが強いんですか?
4
シンボル堪らんですねー\(//∇//)\?
0
どのキャラクターから4凸覚醒させたらいいですか?
返信数 (1)
2
-
×
└
名無しのオルタンシア騎士団
No.99996630
通報
質問は「質問 掲示板」にお願いします。
1
SSRを同キャラ所持していて限界突破したいのですができません…なぜでしょうか?
返信数 (1)
6
-
×
└
名無しの騎士団
No.96609788
通報
素材側のユニットが
・ロック(保護)してる。
・クエスト、騎士団戦、今のイベントKOGのパーティ編成に指定されている。
だと思います。(素材側に何らかのアイコンが付いているはずなので確認)
ここは質問板ではないので回答が付きにくいです。
次からは質問板へ。
0
SSRの同キャラがありますが混ぜた方がいいでしょうか?
返信数 (1)
7
-
×
└
名無しの騎士団
No.96119824
通報
当ページの限界突破の欄に限界突破と別々所有のメリットを追記しておきました。
質問は質問板に。他のページだと回答が付く事あまりありませんよ。
3
強化合成って一度に多くした方が
かかるゴールドが少なくて済む
ということに気づきました
かかるゴールドが少なくて済む
ということに気づきました
返信数 (1)
2
-
×
└
名無しの騎士団
No.94245712
通報
[よくある質問]-[効率の良いレベ上げ(強化)方法は?]に載ってますね。
現在、[よくある質問]ページを廃止して内容を[始めたばかりの方へ]と[豆知識]ページに移す作業を行っていますが編集時間が取れなくて…
0
SRのオススメに関して、従者システムが導入されたこともあり、
SRユニットの重要性が増したと思います。
自分も把握しきれていないので要望なのですが、
従者にオススメなSRユニットがあると良いなぁと
SRユニットの重要性が増したと思います。
自分も把握しきれていないので要望なのですが、
従者にオススメなSRユニットがあると良いなぁと
返信数 (2)
4
-
×
└
名無しの騎士団
No.93588380
通報
「SR以下のオススメキャラ」という項目があったのですね。。
このページはなるべくなら特定のユニット情報は出さず、仕様的な内容にしたいなと…
wikiは有志の人が編集者してる場ですから、新ユニットが出た時とか(頻度の高い)チェックや更新場所は少なくしておきたいのです…
ただ、投稿者さんの要望も分かります。
現在のところ、左メニューにあるキャラクターの「ステータス一覧」や「スキル一覧」が一番従者にオススメなユニットを探しやすいページかなと思います。
0 -
×
└
名無しの騎士団
No.93596017
通報
追記。
昨日、ステータス一覧のページレイアウトを++用と+++用に分け、ステやスキルが比較しやすい形に変更しました。
ステが埋まっていないキャラも多いですが、「++ステータス一覧」のページが一番従者にオススメなユニットを探しやすいページになるかと思います。0
「聖王石の効率的な集め方」のところを見ていて思ったのですが、
「ミッションコンプリート報酬」って何度も受け取ることが出来るのでしょうか?
一つのミッションは1回コンプリートすると、もう報酬は受け取れないと思っていたのですが…
「ミッションコンプリート報酬」って何度も受け取ることが出来るのでしょうか?
一つのミッションは1回コンプリートすると、もう報酬は受け取れないと思っていたのですが…
返信数 (2)
1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない